2019年9月12日木曜日

藝大アーツイン丸の内

大手町の読売新聞ビルを含め、丸の内界隈は9月20日に開幕するラグビーワールドカップの展示でにぎわっている。それにオンするかたちで、題記のイベントが行われている。イベント側からみると、ワールドカップの展示がいささか邪魔だ。

今日は昼休みに丸ビル1階で開催されているコンサートを覗いてみた。食後の歯磨きは大事だが、一定の年齢を超えると食後の運動もまた同様に大事である。今回はその一助だ。

丸ビルの1階には、アートの展示のほか、ピアノの演奏が行われていた。置かれていたピアノは、木目調のスタインウェイであった。場所柄的にも、演奏者的にもふさわしい(協力企業にスタインウェイ・ジャパン株式会社とある)。

以前、NHKの日曜昼の「のど自慢」で、とある村からの中継でスタインウェイのピアノが置かれていたことがあった。平成の市町村合併を経てもなお、村が単独で存在するケースの多くは、何らかの理由で国から莫大な補助金が出ていて、それを周辺市町村とシェアするのが嫌だから頑なに合併を拒否しているケースが主だと断言してもよいだろう。そのようなケースは、得てして米軍基地やら原発やら、補助金が出ていない周辺市町村もほぼ同等のリスクにさらされていることがほとんどだ。さらされるリスクベースで、補助金もばらまく時代ではなかろうか。


そうすれば、誰がひくのか分からないスタインウェイのピアノが〇〇村に置かれるようなこ ともなくなるだろう。

2019年9月7日土曜日

マリアノ・フォルチュニ展

東京メトロ「二重橋前」駅の1番出口が工事中で閉鎖されていたため、少し南のB7出口から出た。ここは厳密には東京メトロ「日比谷」駅の出口の扱いらしい。地上に出ると、「日比谷駅↓」の表示がある。二重橋駅1番出口とは、道路をはさんでほんの5メートルほどの間隔である。 

デロイト・トーマツの前を抜け、交差点を渡ると、美術館の前の庭園には、待ち合わせとも時間つぶしともつかない人々がまばらに腰かけている。待ち合わせ場所には悪くない。後で気づいたことだが、美術館はその中からこの庭園がよく見渡せるよう設計されていた。 

開場の時間までまだしばらくあることは分かっていたが、準備も整っているようだったので、あえて知らないふりをして「18時30分からでしたっけ?」と尋ねてみた。すると、案の定、定刻前であるにも関わらず受付を行い、中に案内してくれた。30分ほどで美術館の展示は見終わることができ、結果的に、当初の開場時刻から10分後の18時40分には見終えて出てくることができた。解説用のレシーバーとヘッドホンも無料で貸与してくれた。 

おそらく、ヴェネチア現地ではこのくらい規模の美術館には入ることはないだろう。優先順位からして、もっと大きな美術館を観覧するだろうし、そちらに時間をとられる。短期の弾丸旅行では、とても手が回らないアイテムである。そのようなアイテムを、帰国後、その余韻が冷めたころに、会社帰りのついでに見ることが出来たことは僥倖というほかない。