取り急ぎ、要点だけ。気付いた事があれば、徐々に書き足すつもり。
まずはじめに、うちの子供達は映画化前のマンガ(作者は土浦二高出身だったはず)の時点で、中学校か高校の課題図書として読んだ。
ちなみに私はマンガも映画も見ていない。上の動画の中で、子供が自分で石で殴って血を流すシーンを見て、吉本隆明が著作の中で言っていた「徴兵を逃れるために、醤油を大量に飲んで血尿を出して逃れた奴がいた」ということを思い出した。
興行については1点だけ確認。中国で上映されたのか否か。
以下、Wikipediaより。
興行成績(中国)[編集]
中国では、2024年4月3日に公開され、興行収入が、公開から2日で2億5500万元(約53億円)に達した[129]。中国のSNS・微博(ウェイボー)の同作公式アカウントは6日までの興行収入が5億元(約104億円)に達したことを明らかにした[130]。今年の4月に公開され、そこそこヒットしているのかな。我々はもっと戦争について語るべきかも知れない。戦争は「時代の病巣」として、帝国主義の代償として、国家の違いを問わず。
上の映像を見ていて、奈良の石舞台を見かけた(1分42-43秒あたり)。例の「馬と遊ぶ女性」のvlogに日本を訪れたものが有り、そこを訪ねたシーンがあった。
日本人にしてみると、なんであんなマニアックな場所を、という感じだが、映画起点であれば頷ける。私も奈良に2年間住んでいたから知っている(行ったことがある)ものの、ほとんどの日本人は知りもしないだろう。
くしくもXで米津玄師の「lemon」をピアノで弾く中国人女性を見かけたが、上の映画の主題歌が彼の仕事であることと無縁でないだろう。あいにく埋め込めないみたいなので、リンクだけ。https://x.com/chnyuyu2/status/1825923813747601684
0 件のコメント:
コメントを投稿