Debian 13がリリースされて、そのインストール報告が続いている。中にはCore 2 Duoマシンへのインストール事例もあり、私のLinuxとの出会いがLGA775マシンをすべて破棄した後で本当に良かったと胸をなでおろしている。
なぜなら、Core 2 DuoまたはLGA775は私にとって青春そのものだからだ。もしも今もLinuxによってLGA775マシンを維持しているとしたら、いったい何台のマシンを面倒見ていることになっただろう。
「卒業写真」かと思わせて「翳りゆく部屋」。
年寄りにカラオケで都はるみの「好きになった人」をかけてくれと頼まれて間違えて「大阪しぐれ」をかけると、歌い始めるまで違いに気づかずにイントロをうたいかけて「あれ?」みたいな顔をするので、機会があれば試してみてください。
今、我が家には不完全な状態(だいたいOSなし)で入ってきて整備して動く状態のマシンが10台以上あり、そのうち8台がLinuxとして動いています。うち、第4世代が5台。
どれかをDebian13で動かしたいのですが、Debian 12(Debian Edu)をsudo apt full-upgradeでもいいけど今のところ特に不具合がないので、たぶん、Linux MintとデュアルブートにしているLMDEが、何かの機会に起動するときにパスワードを求めるようになって起動できなくなっているので、その区画にインストールすることになるでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿